資本主義は無限の成長を志向します。それは、伸びしろが十分にある成長期では希望になりましたが、成熟期では人々を苦しめる弊害になります。株主や経営者都合の目標を社員が受け入れるはずがありません。
指示ゼロ経営式 賃金制度は、企業ビジョンとともに社員の幸福な人生ビジョン(ウェルビーイング)を描き、その実現のために必要な費用を算出、そこから逆算し業績目標を設定します。加え、業績に連動した賃金制度を置くことで、会社も儲かり、社員も幸せに稼ぐことができます。
資本主義は無限の成長を志向します。それは、伸びしろが十分にある成長期では希望になりましたが、成熟期では人々を苦しめる弊害になります。株主や経営者都合の目標を社員が受け入れるはずがありません。
指示ゼロ経営式 賃金制度は、企業ビジョンとともに社員の幸福な人生ビジョン(ウェルビーイング)を描き、その実現のために必要な費用を算出、そこから逆算し業績目標を設定します。加え、業績に連動した賃金制度を置くことで、会社も儲かり、社員も幸せに稼ぐことができます。
従来の賃金制度の多くは「アメとムチの使い分け」で社員のやる気をコントロールする発想に基づいています。
しかし、その方法では創造性と自発性が破壊されることが分かっています。
また、業績に関係なく賃金を支給している企業も多く、変化が激しい時代には非常にリスキーです。
・社員のウェルビーイングを始点に、それを実現する業績目標を立てる。
・業績と賃金を連動させることで目標を自分事と捉え、内発的なモチベーションが向上する。
・社員同士に「共創」「協働」が生まれる。
・会社の業績が向上し、社員の賃金が上がる。
※指示ゼロ経営式 賃金制度の仕組みはこちらの記事を参考にして下さい。
どんな優れた道具も使い方を間違えると効果が出ないどころか悪影響を及ぼすことがあります。賃金制度も同じです。
当セミナーでは、業績目標設定の方法、基本給の設定法、賃金総額の算出法、賞与の算出法などを実際に計算しながら学びます。その後、経営のゲームを通じ、以下の4ステップで「制度の使い方」を学びます。
①チームで業績目標を設定→②チームで計画立案→③実行→④決算・賃金計算・利益分配→再び①へ。
制度を知るだけでなく、ゲームを通じ組織が活性化するプロセスを感覚的に学ぶことができます。
実際に電卓を叩きながら指示ゼロ経営式 賃金制度の仕組みを学びます。
みんなで共創し賃金が増える体験を通じ、制度の使い方のコツを学びます。
研修終了後1ヶ月間はご質問、ご相談を承ります。遠慮なくお申し付けください。
社員が納得する業績目標を立てたい方
全員参画経営、共創の社風をつくりたい方
昨今の賃上げムードに危機感を抱いている方
※指示ゼロ式賃金制度は社員さんにとっても非常に魅力的です。社員さんと一緒に受講されると導入が加速します。
1:自発性と創造性が高まる賃金制度を学ぶ
・アメとムチの使い分けは自発性も創造性も破壊する。
・チームワークを支える賃金制度とは?
2:指示ゼロ経営式賃金制度の仕組みを学ぶ
・ウェルビーイングを始点にした業績目標の立案。
・給与と賞与の算出根拠を明らかにする。
・等級別、号別の「本給月額表」
・賞与の原資(パイ)を最適に分配する「賞与分配計算シート」
3:ゲームを通じ、共創が起きる制度の使い方を学ぶ
・人間関係構築を構築する。
・業績目標を立てる。
・三人寄れば文殊の知恵を捻出する。
・チームワークを向上させる。
・成果を分配する。
・個々人の評価をどうするか?
※内容でご不明な点があればこちらからお問い合わせください。
どんな些細なことでも遠慮なくご連絡ください。
1、初任給と昇給の根拠となる「本給月額表」(エクセルデータ)
2、賞与の分配をスムーズに行う「賞与分配計算シート」(エクセルデータ)
指示ゼロ経営式 賃金制度は、社員さんにとって非常に魅力的です。社員さんと一緒に受講していただくと制度構築の推進力になってくれます。
開催日 | 2025年4月23日(水) |
時 間 | 10:00〜18:00(開場 9:45)※途中休憩あり |
会 場 | オンライン( ZOOM ) |
講 師 | 米澤晋也 http://www.shijizero.jp/ |
定 員 | 10名 |
参加費 | お一人あたり 44,000円(税込み) |
※セミナー終了後に30分ほどのフリートークの時間を設けます。この時間で学びが得られますので是非、ご参加下さい。
kwd.shinya@gmail.com