もう賃金や昇給によるアメとムチの時代は終わった
僕が高校生の頃、世の中はバブルで、CMで「24時間戦えますか?」なんて言っていた時代です。
今、放映したら問題になるよね?
あれから30年が経ち、働く人の感性は大きく変わりました。
給料や出世よりも私生活の充実を求める人が増えてきました。
それに伴い、賃金の出し方も変わらなければなりません。
出世に変わる動機も必要。
長く働いて残業代で稼ぐ時代じゃありません。
24時間戦って仲間より上を目指す時代じゃない。
我々、おじさん世代がいくら何を言っても時代は変わっていくのだから。
まずは業績に連動した賃金の仕組み、制度が求められる
賃金に関しては時間ではなく業績で額が決まる仕組みが欠かせないと考えています。
これは逆に言うと、業績が出れば定時前に帰っても良いわけです。
給与よりも私生活を望む人も、できれば賃金は高い方が良いに決まっています。
その方が私生活は充実するからです。
業績とは売上総利益です。
古今東西、賃金は売上総利益にのみ相関関係があることが分かっています。
売上総利益を上げるには付加価値の高い商品・サービスを開発する必要があります。
それは現代においては感性価値です。
明確にスペックで評価できない、例えば「おもてなし」のような創造性の領域です。
創造性は長時間労働とは関係はありません。
脳の機能上、仕事以外の様々なインプットと刺激があった方が発揮されると言われています。
まさに「遊ばないヤツは儲からない」という時代だと思います。
僕が経営してきた会社(新聞店)もそうでしたが、時間ではなく業績で賃金を稼ぐようになると、早く帰るようになります。
早く帰らないと余計な仕事を創り出すので、決められた勤務時間もなくなります。
だから業績に連動した賃金の仕組み、制度が求められるのです。
ところがここにもう1つの問題があります。
それは創造性が発揮される環境です。
助け合いと集合知が活性化する賃金制度が求められる
創造性と知恵は、昔から三人寄れば文殊の知恵と言われるように「集合知」で最も発揮されます。
なので、社内にある様々な仕組み・制度が共創と協働を促すものであることが求められます。
ところが、それを破壊する制度が結構、あるんです。
その代表格は、社員個々の成績で賞与や昇給が決まる成果主義です。
成果主義は競争を原理とします。
例えば、賞与の予算が100万円あったとして、それをA評価の人には50万円、B評価には30万円、C評価には20万円と、成績に応じて分ける仕組みですが、そうなると助け合いや協働は破壊されます。
仲間を助けたことで自分の成績が下がる可能性があれば、普通の人は助けません。
それどころか、仲間の失敗を心の中でほくそ笑むかもしれません。
助け合いがないと業務はキレイに回らず、全体として良い結果を出せず、最終的に全員が損をします。
三人寄れば文殊の知恵は起こらず、付加価値=売上総利益は上がりません。
こうした事を総合すると。
1、会社全体の業績に連動した賃金が必要
2、共創・協働が起きる仕組みが必要
3、余計な仕事は作らず早く帰る
この3点がとても重要になります。
さらに、これが進むと社員さんが自分たちの賃金を決めることができます。
賃金と業績が連動するということは、社員さんの賃金を最初に決め、そこから逆算式に会社の売上総利益の目標が決まるのです。
勿論、会社の儲けも増えます。
そうなると、社員さんは目標を自分事と捉えます。
社長から提示された目標って、社員さんは口には出しませんが「できるだけ低い目標を…」と願うものです。
達成が大変になるからです。
僕が社長を務めた会社では、この方法で、社員1人あたり100万円の決算賞与を手にしたことがあります。
労働時間は変わっていません。
物心ともに社員さんの幸せを本当に願うなら、これまでの制度を見直す必要があると思います。
業務改善はたくらみ屋にエキスパートが何人もいますし、共創と創造性を伸ばす賃金制度は2020年1月8日(水)に東京でセミナーをやるので、是非、ご活用いただければと思っています。
↓詳しくはこちらを!
https://www.shijizero.jp/archives/n11136
それでは今日も素敵な1日をお過ごしください。
【現在受付中のセミナー】(2019年12月13日時点)
■【残席1】新人~中堅社員のための共創力育成研修
「共創・協働をすれば成果が出る。しないと損をする」…これを体験することで職場での行動が変わります。
・12/16(月)大阪開催
■賃金・賞与で自発性と創造性が変わる体験をする!
ゲームで学ぶ、内発的モチベーションとチームワークが高まる賃金制度構築セミナー
・2020年1/8(水)東京開催
■指示ゼロ経営フルトレーニングセミナーinしらかわ(福島県)
4つの体験ワークを通じ、身体で指示ゼロ経営を学ぶセミナーです。
・2020年2月21日(金)福島県白河市開催