ヤル気のない社員を注意しても無駄。他の社員との関係性を観るべし

社内にはヤル気が高い人もいれば低い人もいます。
積極的な人もいれば消極的な人もいます。
当事者意識が高い人もいれば、いつも他人事のような社員もいると思います。

そして、ヤル気がない人、消極的な人、他人事社員を注意すると思います。
でも、その対応では彼らは変わらないと思います。
その理由は、彼らがそんな状態になっている原因は、彼ら自身にあるとは限らないからです。
どういうことか?
どうすれば良いのか?
今日はそんな事を考えたいと思います。

人の行動は周りとの関係性で決まることが多い

僕には、このことを嫌というほど思い知らされる出来事がありました。
僕の会社員の出来事です。
(僕は大学を卒業後、都内のドラッグストアで働いていたのです)
お店には店長が1人、薬剤師が1人置かれています。その他は店員のみです。

店長は店舗運営の責任者で最も権限がありますし、部下の指導の責任を負います。
ところが、実は裏番長は薬剤師でした。
僕のお店の薬剤師は非常に独善的な人でした。
何でも自分の思い通りにならないと気が済まないのです。

ある時、僕は店長に注意を受けたことがあります。
「もっと主体的に仕事に取り組んで欲しい」と。

その時の僕は確かに主体性がなかった「ように見えた」と思います。
しかし、それは僕だけではなく、仲間もそうでした。
店長は、僕以外の店員にも注意を与えていました。

お分かりですかね?
僕らに主体性がないように見えた原因は、薬剤師が全部、1人で決めてしまっていたからです。
仕事が嫌いなわけでもヤル気がないわけでもなく、実は、「薬剤師が全部やるから」というのが理由だったのです。

つまり、その人の行動や態度、意識は、本人に原因があるとが限らず、「他者との関係性」で決まることがあるのです。
というか、関係性で決まることの方が多いと考えています。

なので、リーダーはチーム全体を俯瞰する目が求められるのです。

リーダーには個々ではなく全体の関係性を観る視点が求められる

具体的なケースで見ていきたいと思います。

ヤル気が高いように見える人 〜その1〜

本人が仕事が好きでワクワクしているなら問題はありません。
しかし、そうでないケースがあります。
ヤル気が高い人も、実は他者との関係性でそのように振る舞っている可能性があります。
どういうことかと言うと、「周りの人がやらないから、自分が頑張っている」というケースです。
責任感が強い人なのだと思います。

件の薬剤師はこのタイプだったのかもしれません。

リーダーは「ヤル気があって素晴らしい」」なんて呑気なことを言っている場合ではありません。
1人で抱え込んで苦しんでいるかもしれないからです。
ある時、突然、キレたり、辞表を出すなんて事が起きるかもしれないのです。

ヤル気が高いように見える人 〜その2〜

同じく、ヤル気が高いように見えるケースです。
〜その1〜との違いは、ワクワクと楽しんでいるケースです。
この場合、本人を褒めて評価したくなりますが、実は、これも関係性で生まれるヤル気の場合が多いのです。
それは、「仲間とやるのが楽しい」というものです。
なのでリーダーは集団を評価し感謝することが大切です。

ヤル気がなく消極的に見える人

ドラッグストア時代の僕のタイプです。
リーダーはすぐに「ヤル気がないヤツだ」と決めつけてはならないと思います。
そもそも人は生まれながらにして積極的で自律的なのだから。
関係性の中でそういう態度になっていると考えることが大切です。

しかし注意が必要です。
独善的な人の影響でそうなっている場合、独善的な人を注意することは意味がないからです。
その人を注意すると「そう言いますけどね、みんながヤル気がないから私1人で頑張っているんですよ」と言うと思います。
個々ではなく全体の関係性を観ることが大切です。
対策は個々ではなく、チーム全体の課題としてみんなで解決することです。

とまあ、個別のケースは書き切れませんが、社内の問題の多くは他者との関係性から生まれていることが非常に多いのです。

リーダーには全体を観る、チームを1つの生命体のように観る視点が求められるのです。

それでは今日も素敵な1日をお過ごしください!

【現在受付中のセミナー】(2019年11月25日時点)

■【まもなく受付終了】指示ゼロ経営体験セミナー in 金沢
頭で理解してもできるようにならない指示ゼロ経営を体験してみるショートセミナーです。
・11/27(水)金沢市開催

■【残席4】新人~中堅社員のための共創力育成研修
「共創・協働をすれば成果が出る。しないと損をする」…これを体験することで職場での行動が変わります。
・12/16(月)大阪開催

■賃金・賞与で自発性と創造性が変わる体験をする!
ゲームで学ぶ、内発的モチベーションとチームワークが高まる賃金制度構築セミナー
・2020年1/8(水)東京開催

■指示ゼロ経営フルトレーニングセミナーinしらかわ(福島県)
4つの体験ワークを通じ、身体で指示ゼロ経営を学ぶセミナーです。
・2020年2月21日(金)福島県白河市開催