結果を創る意識がない社員を「稼ぐ社員に」変えるには?
10年以上前に弊社に入社した社員が、当時と比べると驚くほどに成長しています。
実力が付いてきた、ということよりも、もっと根本的な意識の違いがあると感じています。
それは「仕事をするのではなく稼ぐ」という意識です。
社員さんは会社に仕事をしに来ているでしょうか?それとも稼ぎに来ているか?
これ、すごく大きな違いですよね?
今日は、稼ぐ社員はどうすれば育つか?という話です。
全体を見て判断する社員は稼げる人材である
稼ぐ意識を持った社員を育てるには商売を体験させるのが一番だと思います。
商売というのは会社の業務の最初から最後まで、丸々一式です。
通常、社員は全体の中の一部分を受け持っていますよね。
しかし、部分の最適が全体の最適になるとは限らない、というかならないことの方が多いと考えています。
例えば、よくあることですが自分の部署の仕事が効率よく進められ、たくさん次工程にまわしたとします。
しかし、次工程で仕事が滞ればそこに在庫の山ができてしまいます。
在庫は現金がモノに化けたものなので流れの悪さは業績を圧迫します。
他にも、よくあるのが製造と営業の対立です。
製造は「良い商品を作っているのに売れないのは営業が悪い」と言う。
営業は「頑張っても売れないのは製造が悪い」と言う。
よくあるでしょ?
これを経営者が見ると頭を抱えることになります。
互いに言っている事、やっている事は一理ある、でも全体を見ていない。
これが仕事はしているが稼ぐことをしてないという意味です。
さて、冒頭に商売を体験すると言いましたが、それは実際に経営をすると言う意味ではなく、全体の流れで何を、どのくらい生み出したか?を観る視点を養うことだと考えます。
先日、まったくビジネスを知らない高校生が、わずか2日間でそれを体感したのを見て確信を持ちました。
普通の高校生が経営者視点を持ったMG研修
先日、松本市でMG(マネジメントゲーム)研修を行いました。
そこになんと、高校生が参加していました。
塾の先生に誘われて一緒に参加したのです。
もちろん経営のこともビジネスのことも勉強したことはありません。
売上くらいは聞いたことがあると思いますが、売上総利益、経常利益なんて初めて聞く。
減価償却なんて聞いただけで眠くなるって感じですよね?(笑)
MGでは資本金300からスタートし5年分の経営を経験します。
結構、難易度の高いゲームで「稼ぐ感性と技術」がゲームを通じ身につきます。
6人が1つのテーブルに着き、それぞれが材料を仕入れて、作って、入札で競います。
資金繰り表に記入して、決算まで行います。
経営者だって難しいのに高校生にできるの?って思うでしょ?
僕もそう思いましたが、なんと、高校生は僕よりも好業績を出したのです…悔しい…(笑)
MGでは自分が経営者なので全体を観て判断します。
上手く行かない場合もその理由が分かります。
入札に参加したいのに商品がない=材料のまま置かれている、そんなことが初心者には頻繁に起こります。
材料の値段も様々で、高いからという理由で買わないと製品がつくれないので、同じく入札に参加できない、売上がつくれない、そんなことも起こります。
「稼ぐ」という目標に向かい、全体を観る視点が養われるんですね。
「仕事をするから稼ぐへ」意識の変革が起きる基本的な要因
社員さんに全体を観る視点を持ってもらうためにはどうすれば良いか?
まずは、経営者が見ている情報…決算書を公開することが大切だと考えています。
自分たちの仕事の最終結果は決算書に表れるからです。
同時に、儲け(売上総利益)から自分たちの給与が出ていることを知ってもらうことです。
仕事をしたら給与がもらえるのは当然ですが、払えるのは儲けの範囲内です、どう頑張ったってね。
社長にとっては当たり前のことが情報を知らない社員さんにはわからないのです。
そして、結果に至るまでの全体の流れを知ること。
これも社長にとっては当たり前、でも社員さんは入社時に交わした労働条件通知書に書いてある「自分の役割」しか知らないことが多いと思います。
弊社の社員がこの10年間で飛躍的に育ったのは、人手が足りなかったり仕事が突然入ってきたりで忙しい部署に応援に入る風土が創られたからだと考えています。
小さな会社は社員さんが1人何役もやらざるを得ないことが多いから、自ずと全体を観る視点が養われるのだと思います。
先月にお邪魔した、岩手県一関市にある「京屋染物店」では社内研修で全体の流れを確認するワークをやっています。
詳しくは京屋さんのブログで!
入り口から出口までの流れの先に儲けがあり、そこから自分たちの賃金がつくられる…できれば儲けが増えたらどれくらい賃金に反映されるか?が分かると最高だと考えます。
それが「仕事をするから稼ぐへ」意識の変革が起きる基本的な要因だと考えます。
社員さんに稼ぐ意識が芽生えるとすごく逞しい会社になりますよ!
それでは今日も素敵な1日をお過ごし下さい!